運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36937件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-12 第205回国会 参議院 本会議 第3号

総理、自死された赤木さんの御夫人の手紙を読まれたのなら、再調査を約束されたらどうですか。公判中などとは全く理由になりません。  また、日本学術会議の六人が任命を拒否された理由は何ですか。菅前総理からは明確な説明はありませんでした。岸田総理、教えてください。立憲民主党は、政権を担わせていただければ、初めての閣議で即座に六人の任命することをお約束します。  

福山哲郎

2021-10-12 第205回国会 衆議院 本会議 第4号

憲法の中身の議論を先送りすることなく、深めていくことに指導力を発揮すると約束いただけますか。総裁任期中の改憲に向けての御決意をお示しください。  北朝鮮による拉致被害者横田めぐみさんは、今月五日、望まぬ地で五十七歳の誕生日を迎えました。十五日には、拉致被害者五人が帰国を果たして十九年になります。  めぐみさんの母、早紀江さんは、三日付の産経新聞「めぐみへの手紙」で、こう切々と訴えられました。  

馬場伸幸

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

国際約束の形式で得たこの成果は、日米地位協定の締結から半世紀を経て初めてのものでありました。  日米地位協定については、御指摘の提案も含めて様々な意見があることは承知しておりますが、政府としては、今後とも、このような目に見える取組を一つ一つ積み上げていくことにより、日米地位協定のあるべき姿を不断に追求してまいります。  台湾と両岸関係についてお尋ねがありました。  

岸田文雄

2021-09-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第4号

でも、今大臣、その約束政府は、大臣は果たすことができなかったとお認めになりました。だから、先ほど打越委員もまずはそれに対して謝罪すべきではないのかということを申し上げた。でも、大臣、一切謝罪しない、責任を取ろうとされない。そこが問題なんじゃないんでしょうか。  大臣、確認します。では、この八月、方針転換以降これだけ多くの自宅療養者が積み上がりました。

石橋通宏

2021-09-16 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第4号

ただ、もう一言お聞きしたいんですが、十月までに九割の国民には提供できる分が供給できるということでしたけれども、かつてやはり、国は供給しているんだ、だけど市町村側はいやいや全然来ていないというようなことがあったわけですが、そういったことが再び起こることはないということをお約束いただけますでしょうか。

芳賀道也

2021-09-15 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

○青山(雅)委員 今お約束いただいたとおり、その後で結構ですけれども、しっかりとした対応をお願いいたします。  続きまして、現状それから過去を振り返って、コロナ対策もそろそろ見直すべき時期が来ていると思いますので、資料を提示しながらお伺いします。  まず資料四、これは当委員会理事会にのみ開示された資料、それが最新版にアップデートしたものを月曜日に受け取ったものです。  

青山雅幸

2021-09-15 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第32号

それを受けて、厚生労働省の方で、前回はこの自宅療養方針というのは分科会に諮らず決めていらっしゃるわけで、この秋の第六波に向けて、じゃ、どういう医療体制をつくっていくのかということについては、きちんと尾身会長を始めとする専門家皆さんと相談した上で医療体制を取るよということをお約束いただきたいんです。いかがでしょうか。

川内博史

2021-08-17 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第5号

引き続き最大限の警戒をお願い申し上げるとともに、公明党として、一日も早い復旧に尽力していくことをお約束申し上げます。  時間の関係上、二問まとめてお伺いします。  一点目は、抗体カクテル療法についてです。  軽症者中等症Ⅰの方に投与し重症化リスクを低減することができるこの療法は、医療機関病床確保自宅療養者の救済にも役立つ重要な治療法です。

高橋光男

2021-07-15 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

自治体に対しても、総務省が直接電話をして、早期のワクチン供給約束して接種の前倒しを求めました。自治体医療機関全力で努力をして、手を挙げていなかった医療機関も特別な体制を取ったと。  河北新報には、東北地方のある市長が、総務省課長からの電話に対して、計画を立てて準備しても期日までにワクチンが来なかったらこっちは大混乱ですよというふうに答えたということが報道されているんですね。

田村智子

2021-07-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号

これは是非約束皆さん不安なので。  これは田村大臣じゃなくて、なぜか山本副大臣担当だということなんですが。田村さんじゃないんですよね、担当は。そうしたら、どちらか担当の方がお答えいただきたいんですが、二回目接種については、これは必ず、少なくとも四週間を超えないうちに二回目は必ず打てるよということをちょっと宣言していただけませんか。国民皆さんが不安に思っていますので。

長妻昭

2021-07-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第29号

○長妻委員 そうすると、遅くとも六週間以内には必ず打つということは約束できるわけですね、一回目を打って心配な方がおられるので。うなずいておられます。そうだと思いますので、じゃ、よろしくお願いします。  そして、職域接種について、これも話がちょっと違うんじゃないかと思うんですね。どっちが担当なのか分かりませんが、職域接種。  

長妻昭

2021-06-17 第204回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第1号

伊藤孝恵君 総理がG7で約束してこられたのは、バブルの中でだけの安心、安全ではないはずです。日本国中、それから、日本に来て、海外に帰られて、そして、そこの場に感染が広がらないように、そういったようなことがあってはならない、そのみんなの安心、安全のはずです。  それについては、西村大臣の今日の御答弁、かなり具体性もなく、そして、安心、安全なオリンピックができるとは思えませんでした。

伊藤孝恵

2021-06-15 第204回国会 参議院 本会議 第31号

その前提は、約束したルールが守られ、議論が尽くされているということです。つまり、内容には納得できなくても、少なくとも手続が守られるということが何より重要であります。与野党間の信頼関係は、手続が適正になされるという紳士協定が守られることに支えられているのです。あなたの行為は、その信頼関係を踏みにじるものでした。この後、何を信頼すればいいのか、谷底に突き落とされた絶望感があなたには分かりますか。  

森本真治

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

一日も早く新しい政権をつくり、感染症対策を抜本的に転換して、命と暮らしを守る政治を実現することをお約束し、新しい政権の所信を示しながら、不信任理由を申し述べます。  感染症危機の中で、適切な支援を迅速に届けるために必要な補正予算や、感染状況ワクチン接種などの実態に即した法的措置の検討、そして、国民の不安に応えるための開かれた議論国会が果たさなければならない案件は山積しています。  

枝野幸男

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

ワクチン接種の義務づけもせずに、国際的に約束した安全、安心五輪は本当に可能なんでしょうか。  こうした制度の不備を放置したまま、国会を閉じ、五輪を開催しようとするのは、政治の不作為であり、無責任です。国会を延長し、水際対策を強化する検疫法出入国管理法などの改正を成し遂げようではありませんか。  不信任の第三の理由、そして菅内閣を信任できない最大の理由は、積極財政を否定する経済政策です。  

玉木雄一郎

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

総理が就任に際して国民約束した携帯電話料金の値下げは、現在、国民に広く浸透し、かつての携帯料金から半額以上の引下げが現実のものとなり、主要国では二番目の安さとなりました。  また、不妊治療についても、本年一月から大幅に助成が拡大され、医療の現場から、既に受診者が大幅に増加しているとの報告もいただいております。  

柴山昌彦

2021-06-14 第204回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

二〇一三年に仲井真知事、当時の方が、辺野古埋立承認を前に、安倍晋三首相が二一年度まで毎年三千億円台の予算確保することを約束しましたが、一四年度末に辺野古反対翁長知事が就任して以降、これは減額傾向で、一八年度からは三年連続、過去最少の三千十億円になりました。中でも、使途の自由度が高くて、県が市町村の使い道を取りまとめる一括交付金、これを毎年減額してきました。

篠原豪

2021-06-14 第204回国会 参議院 内閣委員会 第27号

第四に、この法律施行に当たっては、国際約束の誠実な履行を妨げないよう留意しなければならないこと、及びこの法律の規定が他国の利益を不当に害するものではないことを明記しております。また、国は、国際的に整合の取れた宇宙資源の探査及び開発に係る制度の構築に努めるとともに、国際的な連携の確保のために必要な施策を講ずるものとすることとしております。  

木原誠二

2021-06-11 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第27号

いずれにいたしましても、知事会とも連携して、こういう文言が入るかどうか、まだ決まっているわけではありませんけれども、我々としては、入ろうが入るまいが、委員とのお約束でもございますので、これから知事会の方としっかりと、どのような形で体制が組めるか、検討してまいりたいというふうに思っております。

田村憲久